内部留保 公開日:2014年8月1日 政治・経済 サムスンが不振です。 サムスンの不振の要因は、主力商品のスマートフォンの販売減少です。 元々、日本の技術者を雇用したりして低価格で勝負してきました。 つまり「世界市場の売れ筋商品を模倣し、部品や素材を買いたたいてオリジナルよりも安く市場投入して、もうけるというビジネスモデル」 研究開発にお金をかけなくていいので安い価格にできます。 サムスンの不振は、韓国経済・政治のアキレス腱ですから、これからが大変ですね。 タグ 韓国 関連記事 なぜイタリアで、武漢コロナ(新型コロナ)が大流行するのか?日本の国有林が危ない!また外資に狙われる日本のポリティカル・コレクトネスやジェンダー関する報道に違和感を感じる理由宮崎正弘氏・河添恵子氏講演会イベルメクチンにすがりついたインドでは、コロナ感染者が激減!!「世界の記憶」日本軍「慰安婦の声」共同申請登録に反対する日本の学者声明 投稿ナビゲーション 集団的自衛権大問題、青森県弘前市は【外国人参政権】を目指す!