凛太朗の気になったこと

気になったことを書いています。

年別: 2020年

コロナ禍でも負けない4つの会社

「コロナ禍を乗り越えるために、 今オンライン化が必要だ! デジタルトランスフォーメーションだ!」 という宣伝広告が飛び交っていますが、 大事なのはそこではないということを、 この無料動画で学びました。 https://r […]

コロナに思う日本の危機管理の貧弱さ

新型コロナウイルスですが、経済的な打撃を日本に与え始めました。 GOTOトラベルキャンペーンが始まっていますが、高級ホテルなどの値段の高いところは繁盛しているようですが、そうでないところは大変なようです。 自転車操業をし […]

安倍首相の辞任は何を意味する

まずは、藤原かずえ氏のブログ、 公正に正しく評価されています。 安倍首相が創った小さな幸せ | マスメディア報道のメソドロジー 安倍首相の辞任は何を意味するのか考えたこと すべての国、人が「支配する人、される人」をやめて […]

コロナ・ショックから日本を救う方法、「中の人」に聞いてみました

コロナ・ショックから日本を救う方法を、 「中の人」(元および現役)が激白しています。 ⇒ 【コロナ「大分岐」日本の生存戦略】 一人目は、 内閣官房参与として6年間安倍首相の アドバイザーを務めた「中の人」、 京都大学教授 […]

コロナ、「増税に頼らない景気回復を目指す」と麻生氏

今まで「増税に頼らない景気回復を目指す」と言った政治家がいただろうか、その其のことがメディアに載ることはなかった。 麻生太郎財務相は29日の閣議後記者会見で、 新型コロナウイルス対策で国債を増発するなど悪化が懸念される財 […]

中国の嘘(マスク外交)

中国の嘘について最近の出来事より時系列に考える。 2020年1月20日、武漢ウィルスが人から人への感染があると中国が公式に認める。 2020年1月23日、武漢閉鎖。 驚いたことに中国は 2019年12月から、マスク22億 […]

武漢コロナ(新型コロナ)、正しく怖がり、正しく行動するために

武漢コロナ(新型コロナ)に関して、様々な情報が大量に流れているが、 その中にどれほど信頼できる情報があるのか見極めようがないように思う。 自分なりの基準を明確に持ち、情報を取捨選択するしかない。 取捨選択する上でとても参 […]

武漢コロナ(新型コロナ)のおかげで、空や川が綺麗になった。

武漢コロナ(新型コロナ)によって世界が強制的にストップさせられました。 日本でも非常事態宣言が発令され、しばらく風が強い日が続きました。 きっと風邪がウィルすを噴き飛ばしてくれたのでしょう!! 最近では、 空を見上げると […]

医師会にも原因があった、日本でいつまでたってもマスクが足りない理由。

日本政府がマスクの増産を指示したと言っていたが、 ドラッグストアに行っても「マスクありません」ばかり。 その理由がわかりまし。 日本国内のマスクが増産されない理由 前回の新型インフルエンザでは国内メーカーがマスクを増産。 […]

武漢ウィルス(新型コロナウィルス)、中国の死者は13万人以上!!

アメリカの有力シンクタンクAEIの推定によると武漢ウィルス(新型コロナウィルス)の中国での死者数は136,000人だそうです。 「宮崎正弘の国際情勢解題」  令和二年(2020)4月11日(土曜日)          通 […]

武漢ウィルス(新型コロナウィルス)対策、予防法

武漢ウィルス(新型コロナウィルス)の感染拡大が世界中で止まらない。 人々の不安を煽るマスゴミのいい加減な情報にあたふたしている人が多いのではないだろうか。 これほどインターネットが発達し、一人ひとりが情報源(スマホ、PC […]

武漢ウィルス(新型コロナウィルス)に関する困りごと解決情報

武漢ウィルス(新型コロナウィルス)の影響で、困りごと、心配事が増えている。 特に経済面での不安が大きい。 マスゴミの情報に振り回されるのではなく情報元に当たるのが正しい選択。 首相官邸ホームページには政府による困りごと解 […]
武漢ウィルス(新型コロナウィルス)

武漢ウィルス(新型コロナウィルス)の感染・死亡状況がリアルタイムでわかるWorldometer

Worldometer を見れば世界中の武漢ウィルス(新型コロナウィルス)の感染・死亡状況がリアルタイムでわかります。 日本のマスゴミ情報より信頼できます。 英語で書かれていますが、数字を見れば大体わかります。 それから […]

なぜイタリアで、武漢コロナ(新型コロナ)が大流行するのか?

イタリアで武漢ウィルスの大流行が止まらない。 宮崎正弘氏のメルマガで、その理由がわかりました。 それから中国(支那)人といっても、多くの民族がいます。 イタリアのプラト市は温州人と呼ばれる人々に乗っ取られたそうです。 宮 […]