内部留保 公開日:2014年8月1日 政治・経済 サムスンが不振です。 サムスンの不振の要因は、主力商品のスマートフォンの販売減少です。 元々、日本の技術者を雇用したりして低価格で勝負してきました。 つまり「世界市場の売れ筋商品を模倣し、部品や素材を買いたたいてオリジナルよりも安く市場投入して、もうけるというビジネスモデル」 研究開発にお金をかけなくていいので安い価格にできます。 サムスンの不振は、韓国経済・政治のアキレス腱ですから、これからが大変ですね。 タグ 韓国 関連記事 「慰安婦が強制連行された証拠はない」韓国政府の発言日米戦争の真実に目覚めよ日本のポリティカル・コレクトネスやジェンダー関する報道に違和感を感じる理由本当は「ノーベル経済学賞」なるものは存在していない。森ゆうこ議員が国会議員の特権を使って一国民である原英史氏の尊厳を損なっている状況緊急事態宣言で、私たちの生活はどう変わるのか? 投稿ナビゲーション 集団的自衛権大問題、青森県弘前市は【外国人参政権】を目指す!