デフレ不況から完全に脱却するために 更新日:2018年5月19日 公開日:2018年5月16日 政治・経済 「デフレ不況から完全に脱却し、日本経済を成長路線に乗せると同時に、財政再建を果たすために必要な財政政策に関する提言(Ver.2)」記者会見 平成30年5月11日 提言書は、下記よりご覧頂けます。 https://www. […] 続きを読む
沖縄の基地反対派の本当の正体とは 更新日:2019年2月26日 公開日:2018年1月10日 政治・経済 沖縄の基地反対派の人たちは、本当はプロの左翼活動家、という話はよく聞くがやっぱり本当のことだった。 こんな面白い記事がありました。 沖縄に集まった基地反対派のプロ左翼、行動がサルと同じだと話題に 続きを読む
青山繁晴 第73回独立講演会 更新日:2018年1月10日 公開日:2018年1月8日 外交政治・経済歴史 青山繁晴さんの第73回独立講演会。 初めて参加。 東京ビッグサイト「国際会議場」会議棟7階でまもなく始まります。 DHCテレビ 虎ノ門ニュースでは聞けないオフレコ(北朝鮮、憲法改正など)の話も聞けたりで参考 […] 続きを読む
宅配の再配達率が49%から8%に減った! 公開日:2017年12月14日 政治・経済 福井県あわら市で実施された実証実験の結果、宅配便の再配達率が49%から8%に減ったそうです。 けっこう驚異的な数値ですね。 あわら市の「働く世代応援プロジェクト」の一環として宅配ボックスプロジェクトを実施。 続きを読む
宮崎正弘氏・河添恵子氏講演会 公開日:2017年12月2日 政治・経済歴史 宮崎正弘氏・河添恵子氏講演会 に参加。 ■講演名 ザ・リアルインサイト年会員様限定特典 宮崎正弘氏・河添恵子氏 特別講演会 ■講師 評論家・作家 宮崎正弘氏 ノンフィクション作家 河添恵子氏 ■テーマ 北朝鮮問題と米中露 […] 続きを読む
HAARP計画、ついに解禁、そしてバブル崩壊のの真相。 更新日:2021年11月6日 公開日:2017年11月18日 外交政治・経済歴史 ワンワールド史観で世界の真実を 洞察するメディア Imperial Eyes インペリアル・アイズ バブル崩壊の発端は、1985年のプラザ合意だと言われています。 プラザ合意の後、日本円が大量に市場に発生。 […] 続きを読む
落合莞爾氏のお話が聞ける「インペリアル・アイズ」 更新日:2019年6月8日 公開日:2017年11月18日 外交政治・経済歴史 落合莞爾氏を知ったのが2015年。そして2015年8月19日の講演会で初めて直接お話を伺いました。 最初は、そんなことがあるのか?と半信半疑でお話を伺っていました。 落合莞爾氏のお話が聞ける「インペリアル・アイズ」に入会 […] 続きを読む
ユネスコ、また不明瞭な登録審査を実施。 更新日:2019年3月9日 公開日:2017年11月5日 政治・経済 またユネスコが、不明瞭な登録審査を行いました。 いわゆる「南京」事件をろくに審査もしないまま登録しておきながら、「チベット・通州」での中国による虐殺は登録却下である。 チベットでは 120 万人が虐殺されたが、これはチベ […] 続きを読む
「世界の記憶」日本軍「慰安婦の声」共同申請登録に反対する日本の学者声明 公開日:2017年10月19日 外交政治・経済歴史 「世界の記憶」日本軍「慰安婦の声」共同申請登録に反対する日本の学者声明 **************************************** 表題の件、韓国挺対協をはじめとする8か国のNGOが申請した慰安婦関 […] 続きを読む
今、最も話題の北朝鮮情報【必見です】 公開日:2017年10月1日 政治・経済歴史 6度目の核実験強行! しかも「ICBM用の水爆」実験! さらに、国連制裁決定後も止まらない ミサイル発射。 この絶妙なタイミングで緊急情報を入手。 選挙前、全国民必聴のインタビュー映像です。 詳しくはこちらから。 htt […] 続きを読む
モンサントの除草剤を使用禁止に 更新日:2018年3月16日 公開日:2017年9月28日 政治・経済 日本でも2017年5月、「種子法(主要農作物種子法)」が廃止され、さらにその直後に「農業競争力支援強化法」が成立した。 種子法廃止がすでに国会で決まってしまった今、私たちにはもうなすすべはないのか。 私たち日本人は、農薬 […] 続きを読む
「種子法(主要農作物種子法)」が廃止されてしまいました。 公開日:2017年9月28日 政治・経済 2017年5月、「種子法(主要農作物種子法)」が廃止されてしまいました。 一般には気にもとめていないことかもしれません。 しかし、これは私たち日本人、いや人類が生きていく上でとても重大なことなのです。 種子法が何のために […] 続きを読む
マスゴミの嘘を櫻井よしこさんの言論テレビから確認していただきたい。 公開日:2017年9月3日 政治・経済 マスゴミの嘘を櫻井よしこさんの言論テレビから確認していただきたい。 言論テレビとは、櫻井よしこさんがゲストを迎え、週一回(金曜日PM9:00〜)ニュースをLive配信しているインターネットテレビです。 Live配信は無料 […] 続きを読む
「加計学園」問題では「マスコミの報道しない自由」が存分に発揮されています。 更新日:2017年9月3日 公開日:2017年7月15日 政治・経済 「加計学園」問題では「マスコミの報道しない自由」が存分に発揮されています。 産経新聞によると問題の本質は既得権益擁護ために行政を歪めてきた文科省と獣医師会にあるのに、それを指摘した「ゆがめられた行政が正された」という加戸 […] 続きを読む
森友・加計・小池都政報道の嘘と真実 公開日:2017年7月6日 政治・経済 「もういい加減にしてくれ」と言いたくなる 連日の報道は、誤報に次ぐ誤報のオンパレード。 垂れ流され続ける嘘を、 「官僚全てを敵にした男」が一刀両断します。 あの【報道】の全貌を直接聞くため、 緊急インタビューが行われてい […] 続きを読む
小池百合子都知事の内面を歌いあげる「豊洲の女」 公開日:2017年6月26日 エンタメ政治・経済 都議選直前!小池百合子都知事の内面を歌いあげる「豊洲の女」 歌手:三沢カヅチカ 年齢不詳。ブルースシンガー。関西の某一流企業のサラリーマン。アフター5で、関西のライブハウスなどでブルースのボーカルをやってきた。ギターでバ […] 続きを読む
憲法改正について考えてみよう。 公開日:2017年6月26日 外交政治・経済歴史 憲法は日本人にとってとても大切なことです。 だからこそ自分の頭で考えましょう。 憲法改正について新聞やテレビでは本当のことがわかりません。 自分で調べ勉強するしか方法はありません。 まずは 美しい日本の憲法をつくる国民の […] 続きを読む
テロ等準備罪(共謀罪)についてメディアは真実を伝えていない。 公開日:2017年5月28日 政治・経済 テロ等準備罪(共謀罪)について、野党やメディアは嘘の発言ばかりで真実を伝えていない。 書きを読むだけでもそのことがよく理解できます。 国際派日本人養成講座 No.1007 共同通信と地方紙の左翼偏向独占報道体制 ■1.英 […] 続きを読む
朴槿恵スキャンダルの真相【世界震撼の秘事】 更新日:2016年12月4日 公開日:2016年12月3日 政治・経済 http://directlink.jp/tracking/af/1222239/hCIqcpD8/ 「朴槿恵スキャンダル」で新聞やテレビでは不満爆発のデモの報道ばかりで騒がしいですが、全く真相が分かりません。 朝鮮半島 […] 続きを読む
外国人参政権 公開日:2016年10月20日 政治・経済 外国人参政権、とっても気になっています。 丁度わかりやすい記事がありましたので転載しておきます。 『三橋貴明の「新」日本経済新聞』2016/7/22より転載 http://www.mitsuhashitakaaki.ne […] 続きを読む
蓮舫議員の二重国籍問題を蓮舫議員が追及したとしたら 公開日:2016年9月29日 政治・経済 もしも蓮舫議員の二重国籍問題を蓮舫議員が追及したとしたら(笑)-ブーメランの女王はガソリーヌでなく私よ! よくぞ作成してくれました。(感謝) https://youtu.be/K8LiEyZZ6hY?t=1s 続きを読む
トランプとヒラリー、日本にとってどっちがベストか? 公開日:2016年9月4日 政治・経済 無料視聴 アメリカ大統領選の真相 今回の大統領選、 どうでもいいなんて思ったら、 大間違い。 この勝敗の行方が、 世界人類の運命を決定する。 続きを読む
世界を影で操る支配者の正体 公開日:2016年6月26日 政治・経済歴史 世界を影で操る支配者の正体 ⇒ http://directlink.jp/tracking/af/1222239/hCIqcpD8/ あなたは、 次の事実のうちいくつをご存知ですか? ・ソ連を作ったのは、アメリカである […] 続きを読む
政治と戦争の真実(無料公開) 更新日:2016年5月21日 公開日:2016年2月27日 外交政治・経済 政治と戦争の真実(無料公開) 私はこの動画をすでに見ました。かなりショックでしたが、今までわからなかったことが理解できスッキリしました。 この動画の内容は、 操られた国際紛争 (世界最終戦争へのカウントダウン) 講師:馬 […] 続きを読む
「ザ・コーヴ」の反証映画、「ビハインド・ザ・コーヴ」劇場公開 更新日:2020年1月25日 公開日:2016年2月9日 エンタメ外交政治・経済 和歌山県太地町でのイルカ漁に対してものすごいバッシングが起こった(今でも継続中)ことを覚えていますか? しかも2010年に、このイルカ漁を題材にしたドキュメンタリー映画『ザ・コーヴ』がアカデミー賞を受賞してしまいました。 […] 続きを読む
シャープを中国に売り渡して良いのか 公開日:2016年2月6日 政治・経済 宮崎正弘氏のメルマガより http://melma.com/backnumber_45206_6324371/ 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成28年(2016)2月5日(金曜日)弐 通算第4801号 ~~~~~ […] 続きを読む